星の子では、これまで過ごしてきた生活をできるだけ再現できるようお手伝いしていきたいと考えています。ご自宅で過ごされていた時とできるだけ同じ生活リズムで過ごしていただきたいと考えて いますので、起床時間は特に定めてはいませんが、キッチンで朝食を作る音や香り、お部屋には自然光がしっかりはいってくるため自然にみなさんリビングに出てこられます。 昼食・夕食時間は決められていますが、その他は個々のタイムスケジュールで生活するこ とになります。 午前中は草花のお世話や施設内の清掃、食事のお手伝いなどされる方もいらっしゃいます。 午後からはリビングで歓談したり、お部屋で過ごされたり、趣味の活動をしてい ただいています。入浴は午後からとなっており、さっぱりしてから夕食を頂くようにな っています。 職員が寄り添いお話をしたり、散歩や外出もしていただいています。
〇 ここで紹介する一日の流れは一例です。
時間 | スタッフの活動 | 入居者様の活動内容等 |
6:00 | 起きられた方から順に更衣や洗顔を済ませ、朝食を召し上がっていただきます。 | |
7:00 | モーニングケア | |
8:00 | 洗濯 | 朝食後は、居室やリビングでゆっくりと休憩。思い思いのひと時を過ごしていただいています。テレビ鑑賞をされたり、花の水やり、ゴミ捨て、洗濯物を干したり、居室やリビングの掃除を手伝ってくださる方もおられます。お昼前には、昼食の準備を始めます。こちらもスタッフが作っているのを見て、積極的に手伝って下さる方もおられます。 |
9:00 | 掃除・余暇活動 | |
10:00 | ||
11:00 | 食事準備 | |
12:00 | 昼食 | その日の体調や気持ちの状態など、一人ひとりのペースに合わせ、食事をとっていただいています。 |
13:00 | 入浴・足湯 | 午後からは、外出したり、園芸活動をしたりと楽しみな時間を過ごしていただけるよう努めています。また、午後より入浴を開始しています。入られない方には、リラックスしていただけるよう足浴をされないか希望をとっています。 |
14:00 | 余暇活動・ 外出・散歩他 |
|
15:00 | ||
16:00 | ||
17:00 | 夕食準備 | |
18:00 | 夕食 | |
19:00 | 夕食後はテレビを見たり、お喋りを楽しんだりしてゆったりと過ごされています。 | |
20:00 | 着替え・ 就寝介助 | 眠くなった方より、就寝の準備を始めます。 着替えや歯磨き後、居室にて休んでいただきます。 |
21:00 | 巡室 | そろそろ皆様が休まれる時間です。 夜中は、記録の整理や歯ブラシの滅菌など出来ることをしつつ、定期的に巡室を行ったり、バイタルのチェックを行います。 |